膝痛

お悩みタイトル

  • 膝が強ばる、つっぱり感がある
  • 歩行開始時や、階段の昇り降りでつらい
  • 歩行中常に痛む
  • 膝の曲げ伸ばしが困難
  • 膝の中でガクガク音がする

膝痛とは?

膝痛の原因は大きく分けて筋肉と骨格に原因があります。
運動不足や加齢などで筋肉が衰えることにより上記で説明したように、膝関節の安定性が崩れてしまい日常動作で常に負荷がかかってしまうことになるのです。
一方、私たちの関節は、軟骨がクッションとなってスムーズに動くようにできています。その軟骨が加齢とともにもろくなり、欠けたりすり減ったりして、周囲に炎症を起こすのです。
ですから、家で膝周りの筋肉を鍛えてあげるだけでも膝周りの関節が安定し膝周りにかかってくる負担も軽減されます。
また、もう一つ膝の痛みがでる特徴の一つとして、O脚が挙げられます。
O脚の状態は、どうしても膝の内側に負担がかかります。O脚は自然には治りませんから、この状態が長く続くことになり、関節軟骨は部分的にすり減り、骨同士はこすれ合う状態になってしまいます。痛みもどんどん増してくるのです。

膝の痛みを放っておくとどうなるのか

まず、痛みが出たら早めの受診が1番の改善方法です。筋肉性の膝の痛みであれば筋肉の怪我をしているところを治療し、痛みを取る必要があります。そして、中高年の方の膝の痛みで圧倒的に多いのが変形性膝関節症です。膝の軟骨がすり減って起こる症状ですが、普段の身体の使い方などが関わってきます。当院では、膝の痛みの原因となる生活習慣を改善するアドバイスをしながら、運動療法などを用いて症状を改善していきます。施術や運動をすることで膝関節を支える筋肉が鍛えられ、膝がしっかりと安定して、関節への負担を減らしていくことができます。膝を正しく動かすと血行がよくなり、痛みを起こしているところの修復が早くなったり、運動にっよて体重が減り、膝への負担が減少していきます。

膝痛におすすめの施術メニュー

当院では膝の痛みに対する施術として手技療法や鍼治療を行い、浅い層の筋肉や深い層の筋肉を緩めていきます。鍼が苦手な方には電気治療で緊張している筋肉や硬くなっている筋肉を緩めたり、ほぐしたりしていきます。そして、O脚や骨格の歪みによって痛みが出ている場合には、根本的な痛みの原因突き止め、矯正施術をしていきます。症状の出方は人それぞれのありますので、その方にあった施術をお話を聞きながらご提案させて頂きます。

▶膝痛・肩こり・腰痛でお悩みの方へ当院の手技療法についてはこちら

その施術を受けるとどう楽になるのか

まず、手技療法を受けることで表面から近い筋肉を緩めることができます。次に鍼治療により奥深くにある指では届かないようなところにある筋肉に傷をつけ筋肉の回復能力を高めていき痛みを感じているところを修復していきます。電気療法であれば電気的刺激で筋肉を緩めていきます。骨格の歪みがある場合は、矯正施術で骨格を正しい位置に戻すことで筋肉も正しい位置に戻り、正しい身体の使い方をできるようになります。そうすることで、日常生活の中でかかってくる負担を取り除くことができ、痛みの緩和と再発しにくい身体を作っていきます。

改善するための施術頻度はどのくらいか

理想の施術頻度は、少なくとも週に2回受けて頂くことです。膝周りの筋肉の緊張を取り膝にかかる負担を徐々に取って行きますが、施術は毎日受けても大丈夫です。また、筋力をつけることと施術を受けることを同時進行で行っていくので、筋トレで筋細胞を破壊して間を開けて休ませて回復させるという過程で負荷に耐えられるような強い筋肉を作り上げていきます。休ませるということも大事なので筋トレに関しては1日〜2日空けて行なっていきます。

▲ページの先頭へ戻る

サニタ整骨院上星川店のご案内

〒240-0042 神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川3丁目3−2
【電話】 045-382-1682

サニタ整骨院上星川店景観
受付時間 日・祝
9:00 ~ 13:00
15:00 ~ 20:00

日祝定休

当院までの地図

○相鉄線「上星川駅」から徒歩30秒

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

電話番号:045-382-1682

お気軽にお問い合わせください
  • サニタ整骨院上星川店

    営業時間内での受付となります。

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る