交通事故にともなう整骨院での治療費
患者様のご負担は
⼀切ありません
サニタ鍼灸整骨院町田根岸店では交通事故によるむち打ちなどの治療費において、⾃⼰負担⾦のかからない⾃賠責や任意保険での治療ができます。
保証
治療にかかった費⽤及び診断書代
2. 交通費
通院に際しての交通費(公共交通機関かタクシー、有料駐⾞場、⾃家⽤⾞のガソリン代)
3. 休業損害
労働で得られていたはずの収⼊
4. 慰謝料
1⽇の通院に対して4200円(⾃賠責保険基準より)
※慰謝料の対象は基本的には「治療対象期間内の通院⽇数」で決められます。
※⾃賠責保険(⾃動⾞損害賠償責任保険)とは、 全ての⾃動⾞やバイクに加⼊が義務付けられている「国の強制保険」です。交通事故の被害者が必ず最低限の補償を受けられる事を⽬的とする、国の保険制度です。
※加害者が【任意保険に未加⼊、⾞検を受けていない、あて逃げ・ひき逃げ】等の場合も国の保障事業制度があり、加害者に代わり国が被害者に保障をします。
交通事故の補償・慰謝料について

慰謝料とは、交通事故の被害者を受けたことに対する心の負担や苦痛を精神的苦痛の損害ととらえ、それを補償する金銭のことをいいます。交通事故の治療で、自賠責保険や任意保険を利用して通院した場合には、治療関係費、休業損害および慰謝料が支払われるので、患者様の負担(治療費)はありません。また、ひき逃げに遭われたり相手側が保険未加入の場合でも、特別な補償制度もございます。事故の場合、患者様の健康保険は使用しませんが手続き申請後使用することも可能です。
被害者1名につき、1日4,200円、最大120万円。(自賠責基準) 傷害による損害は、治療関係費、文書料、休業損害および慰謝料が支払われます。